はい牛乳です
試験や腰を壊して半年ぶりのボランティアになってしまいました
場所は石巻市牡鹿町VC
僕一人だけのエントリー
前の晩に石巻市中心部の宿に泊まっていたので朝楽チン
40分位で到着しました
派遣されたのはVCの目の前の敷地
若干拍子抜けです
この日は晴天に恵まれたので雨具は不要
ただヤマビルが発生するとの事で長靴と長袖・手袋必要、砂埃が舞うのでマスク着用してました
黙って突っ立ってても汗ばむ陽気なので飲み水は2lは平気で消費します
依頼内容は敷地内の除草と細かい石およびゴミの除去、昨日から作業が行われおり後半戦からのスタートになります。
他県からバスで来られた皆さんの作業は、草はほとんど無く石、ガラス片、金属片などを分別しながら土のう袋に詰め込んでいく作業がほとんど。
新たな道具発見
このシートは土のう袋を自立させるためのもので、満タンになったらシートを抜き取る。いろいろあるんですね。
一人での参加は僕だけだったのでリーダー格の手元作業。
石は袋を二重にして詰めないといけないのですが、前日のボランティアさんが凡ミスで一枚でやった為、二重化する出戻り作業。
いちいち持ち上げたりすると腰を再び痛めるので、負担の無い方法を思案…。
ハッと気が付きタノさん考案の「ヤサシー奴」の方法を真似すると、あまり力を使わずかつ早く納める事が判明(同じ作業していた人の1.5倍は早い)。
袋イン袋はこの方法がベストです。2・3回タノムスビをすると半年のハンデも無くなり高速化。
そして、石と書かれた袋が不足するとマジックでとにかく書く。たぶん僕の一生で一番「石」という漢字を書いた事になるでしょう。
リーダー格の方から聞いたのですが、牡鹿VCの地区は地元の自治体が買い上げる事になっていて、清掃活動自体には大きな意味は無く、地権者の感情でやらされているのかもしれないと。
買い上げまでに畑にでも使ってくれれば良いのかも知れません。
ただ、ここで作成した石の入った土のう袋は、大潮で満潮の時に冠水する船着き場付近にとって貴重な砂利になるそうです。
お昼を挟んで14:00には終了
またもや骨を発見近くにいた警官を呼んで診てもらうと案の定「鹿の骨」
家族の帰りを待っている人もいるので馬鹿にはできませんが鹿多すぎです。
おそらく土曜の作業前はこの状態(作業場所の隣地)
作業後がこれ
きれいなったと思います
以上が作業の報告
牛乳さん、チャリの旅も含めお疲れ様でした。
返信削除牡鹿の様子が伝わりました。
また時間があればご一緒させてくださいね。