2015年11月8日日曜日

2015年11月8日(日) 常総市若宮サテライト

今日は朝から完璧な雨模様の中、少し早めに常総へ。
なんと、嬉しいことに飯塚くんも来てくれるとのこと。

第一駐車場に8時30分待ち合わせでしたが、8時前に着きそうなので、守谷SAで時間を潰していると、既にいいつかくんは駐車場に着いているとのこと。
家から30分という近さ。「東北に行くのは遠足のようなもの」、と豪語する彼に言わせれば、家のポスト(家の中だけどね)に郵便を見に行くようなものなのでしょう。

駐車場に着くと結構な雨。
普通だったら中止でしょうけど、Facebookにての中止決定連絡はなし。
着替えて二人で受付に向かいます。
普段雨具でやってますが、なにか。

雨なのでボラセンのスタッフもテントを移動したり、ブルーシートで急遽屋根を作ったり、色々と慌ただしく、昨日の受付のスピーディーさは無いようです。
これだけ集まれば…今日の作業は中止ですとは言えない…
スタッフと話している時に
「いかに早く現場に出すか、スタッフ内でも色々と話題になっている。すぐにいかせようとする人と、慎重になる人が居て…」とやきもきしているようです。

今日は雨なので、受け付けをしたら、そのままテント内でマッチング待ち。
そして集合まで、雨に濡れないような動線を作ってくれている。ありがたい。
車両提供は…既に10名以上いたため諦めます。こんなに雨降ってて車両提供したら…と言うのもありましたが。

9時20分過ぎに25名のニーズが入り、すんなりと出発。初めての若宮サテライト。
若宮地区は堤防の決壊と言うより、越水が発生した地域。バスで20分ほど。結構遠い。

話を聞くと、保険など期間が決まっていて、それまでに家の改修などを済ませないと払ってもらえないと言う。そりゃねーべ。と思いました。
なんのための保険だよ…

さて、サテライトは集会所のような場所にひっそり閑としています。
こんなところに…


すぐにネコを転がし依頼者宅に。歩いて2分。目の前です。


一見すると普通の庭なのに、実は床上浸水で大量に庭に土が流れてきています。
もうだいぶたっているので雑草も生えています。
土嚢に土を詰めて…と言うタノンティアではおなじみの作業に飯塚くんが鼻息を荒くします。

タノミット作ろうか…と言うことだったのですが、溜まったものは全て外にだすという事でした。
が、いいつかくんは土嚢を積み上げています。丁寧な作業です。
良く知らない人は土嚢にパンパンに詰めちゃいがちですけど、重いと運ぶのが大変

だいたい、この人数(40名くらい)
でやる場合全員が同じことやっても仕方ない。
土をスコップで入れる人、土嚢に自立支援シートを入れて置く人、
土嚢を縛り運ぶ人、に分かれてやるといいのですが、我先にとスコップでどんどん土を掻く人がほとんどなので、自分はアシスト係にまわります。

この人数ですから、収拾がつかなくなります。どんどん土嚢がすぐに満杯になり、またそれが溜まり…とんでもない量に動きも激しくなります。

途中、ビリっとカッパが裂ける音がしましたがお構いなしで作業続行。
軽トラがやってきて土嚢を運び出し、近くに積む。
依頼主の車だったら無理はしない。それ以外はタイヤとボディの接地面を見て判断するようです。

また来ると土嚢はどんどん溜まっている。の繰り返しです。

雨が結構降っていたのですが、我々は石巻のタノンティアで培ったノウハウがあります。水害ボランティアの場合の服装はカッパと決まっています。
飯塚くんのカッパもガムテで補修しまくりです。破けてナンボ!
かっこいいつなぎやら作業服やらは着ずに、安いカッパを長年使ってきました。(タノ隊長のあの有名なあずき色のヤッケなどもそうですね)なので雨でも全く平気。その下のジャージやらが汚れる心配もなし。

ビショビショ泥まみれになりながらみんなで活動します。
親子連れや、若い子、ガチ勢やボランティアワッペン貼りまくりの若者もいます。
途中、休憩が入りますが止まると寒くなるので本当はいらなかったのですが、
家主さんがわざわざ湯煎した缶コーヒーを差し入れてくれます。

あったけ~!!雨に濡れたカラダに染み渡る一杯は最高です。

さて、休憩後、またガツガツやります。
土嚢袋もすぐになくなり、サテライトに取りに行ったりしています。
たぶん、300とか500レベルでしょうか。
これでタノミッドを作ったらかなり高いヤツができるでしょう。

午前の作業が終わります。
飯の準備をしていると、ボラセンからチャリでスタッフが来て、
「雨が弱くならないので今日は午前で終了に決定しました」とアナウンス。
「終わらせたかった…」
と誰もが思います。
12時30分にバスが来ると言うことなので、それまで、まずは敷地内の土嚢をネコでどんどん出します。みんな必死です。誰も飯など食うものはいません。

こんな場所にこの積み方アリ?でもボラセンの方がこのように、と。

斜面に口を向けたら流れ出る恐れがあるので、この向きで。

最後、なんとか全てを出し、ドロがついたガレージも掃除し作業終了。
継続で来週にまわされるようです。
平日だとまとまった人数が確保できないようですね。

帰りのバスは爆睡でした。
ボラセンで温かいコーヒーを頂き、帰ります。
初めて知ったのですが飯塚くんはかなりのラヲタで、茨城の名店などほとんど食ってるようです。
さすがラーメン屋の店員?です。
この時の頭の中はどのラーメンが最適なのか、精密機械のような計算をしています。

少なくとも僕が挙げた店は殆ど食っていました。
せっかくなのでどこかに…と飯塚くんの隠れバイト先の「松辰」に行こうとしましたが、時間があやしい。そこで、前回、タノ隊長が「麺が細い」という理由で却下になった「ラーメンショップ新守谷店」に行くことに。

土曜なら…二郎守谷店やってたのに!!!残念です。
店内は結構混んでます。
デラックスラーメン(1080円)と温玉ご飯。と餃子をシェア

スープは豚骨系でしょうか。
白髪ネギ、岩のり、大量のメンマ、味玉、ノリなどが入っており美味しかった
です。麺は固めで良かったかな。あと普通のご飯の方が良かった。
連食で松辰に、と思いましたが時間的に厳しくやめときました。

ボラセン、いつまで開いているのかな…高速の無料化の申請は11月一杯。まだまだ見た感じだとやるべきことたくさんある感じなんだけどなぁ~また土日を利用して行ってきます。

遠近法でタノンティアポーズ
待ち時間、長いという文句がほとんど。アイディアって書いてあるじゃん?
  
どんだけぇ~

0 件のコメント:

コメントを投稿