久々に福島の様子を、と思い浜団が募集をしていたので捜索に参加することにしました。
いつも振られてばかりいますが、今回は期限が良かったのか二つ返事でOKが出た飯塚邸に前日お泊り。昨年豪邸に引っ越してセレブな生活を送っていました。
さらには転職先のラーメン屋(松辰)にも案内してくれて至福の一杯をいただきました。
さて、5時半に出て福島の富岡を目指します。なぜか出発してあっという間に着きました。
(スミマセン寝てました)
相変わらず楢葉は人の気配ひとつありません。
国道沿いのセブンが営業していたのは除染やその他の作業される方や住民が指定区域に入る時のための営業だと思われました。
いつものヨークベニマルは相変わらずです。線量も約1.00μsv/hと全く変わりありません。
飯塚くんはなんと、マイパソコンを持ち込み、気象庁のHPでは天気の動向、モニタリングポストの線量などをチェックしたりして余念がありません。さすがです。
それにしても、なんと意識の高い飯塚君 |
去年牛乳さんがバイクで来た時に入った現場でした。
捜索は海岸付近、水辺などを中心に見ていきます。現地の方の話だと春先は潮が引くのが大きいから夏までなるとちょっと厳しいかな、とのこと。
人の持ち物はこうやってひとまとめにしておきます |
楢葉や浪江でも捜索しているけど、骨片が出る程度の事だそうです。
今回の捜索の上流の方では先日カメラが見つかったそうで、しかもデータも丸々生きていたとの話しでした。震災から3年以上経ち、まだまだ見つかるものはあるのです。
この船も以前にもありました。 |
さて、午前中は雨が気になりながらも向こう岸に渡ろうにも水位が高く断念。
胴長が無いと無理ですね。
猛烈に腹が痛くなるのを我慢して昼休憩。
雨脚が強くなり、作業は止めて一旦ヨークベニマルに戻る決断が下されます。
とりあえず解散。帰られる方はここで…と言われましたが誰も帰る者など居ません。
午後は近くのホテルの厨房、そしてその小料理屋の片付けです。
3年4ヶ月経っても手付かずの状態で、当時のままです。
真っ暗なので目がなれるまで大変。何があるか分からないので危険。 |
店の中は地震の揺れであちこちモノが散乱し、片付ける前に避難勧告が出たので退避したそうです。それ以来全く何もしていない状態で、店の中は異様な臭いに包まれています。
割り箸はネズミがかじり、ボロボロになっていたりしますが、お店の中、厨房は電気が通っていないので暗く危険です。
ヘッドライトを付けている人が中心になって店の中のモノを全て捨てに掛かります。
この時点での分別は「燃えるか燃えないかでいいだろう」とのこと。
ビンや缶などとそれ以外。というわけ方です。
この時点での分別は「燃えるか燃えないかでいいだろう」とのこと。
ビンや缶などとそれ以外。というわけ方です。
場所別に燃えるゴミ、そうではなモノを分けてはあります。 |
ビンに入った酒やビールも全て捨てますが、匂いをかいでいるだけで酔いそうです。
3時には撤退しないといけないのでそれまでみんなで必死に作業をします。
3時には撤退しないといけないのでそれまでみんなで必死に作業をします。
中にあったものはほとんど外に出し、店の中は空になりました。少人数だったらきっと何日も掛かっていたことと思われます。
午後はカラリと晴れて汗だくになりました。
帰りはいわきの温泉に入り、帰路につきます。
帰りはいわきの温泉に入り、帰路につきます。
なんとかしようにも人手が足りなかったり色々な問題もありなかなか進みませんが、忘れずに、そしてなんとか少しでも…と思いました。
帰りに二郎守屋店に飯塚くんを誘いましたがこれまた見事に振られ、自分も行かずに帰宅。
まだまだやるべきことは山積みです。
やさしいお姉さんが撮ってくれたのでセルフではありません |
参考までに富岡町の現在の様子です。
伸び放題のヨークベニマルの植え込み |
おそらくセブン。中がどうなっているのか気になります。 |
民家もこのように。誰も入れないようです。 |
原発のすぐそばを通るには通行証が必要です。 |
右の家が傾いているのは地震の影響です。 |
皮肉な看板。明治からの創業の蕎麦屋は営業停止状態です。 |
海沿いのホテル。全く手が入っていない状態。 |
危険な状態の電信柱。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿