牛乳です
遅くなりましたが先週土曜の報告です。
行って来たのは牡鹿VC
受付時間が8:30から9:00の間なので余りのんびりいけません。
(土日は参加者が多いので7:30から受付もあるとのこと)
石巻中心部からも結構離れているので、仙台の中心部からの6:30集合でも遅くて、到着が8:45くらいでちょっと焦ってしまいました。
メンバーは先に到着していたオカベ(ユ)さん・オカベ(デスネ)くん・ニヘイさん・ヨウくん・イイヅカくん、そして僕の車にヌマッチさん・僕
先日の視察のとおり未だニーズはまだありました。
派遣先はVCのある鮎川から少し離れた小渕浜(こぶちはま)地区
作業内容は海岸に面した水田のガレキ撤去
派遣先には僕ら以外の参加者が300人位がVC(社会福祉協議会)のメンバーからガレキ分別のルールを聞いたら、各自作業に取り掛かるというものでした。
大半の参加者は県外からのバスツアーなどで、レクリエーションの簡単だったことと道具が不足していたので、周りの作業内容を探り探りやるしかないようで、序盤戸惑い気味でした。
僕らはテリトリーを決め、できるだけ集中して同じ場所に従事、テキパキやることで模範になればとこっそり願いを込めて。(内心ドヤ顔)
その土地が水田ということもあって足元がぬかるみ、ガレキの半分ぐらいは建物の木材で、釘が出てるので注意が必要でした。
作業時には消防と警察の方が来ていたので、未だ不明者の確認も遂行中なのかもしれません。
日差しに恵まれ暖かい中の作業でしたが、休憩時は汗が冷えてちょっと寒いので、体温管理が難しいです。
昼過ぎにもなれば、概ね瓦礫の掘り起こしにめどが付いたので、
道路脇までガレキを移動
ここでも僕らは物言わず、動線の凹凸ならしや搬出先のガレキ分別にしゃしゃり出てみました。(やはりドヤ顔)
13:30過ぎから次々ツアー参加者が帰り始め、15:00過ぎには大半の参加者がツアーの都合で撤収して、我々だけ残っちゃったので、
恒例の集合写真を撮って僕らも引き上げました。
報告のためVCに戻った際、道向かいに「おしかのれん街」がオープンしてたので覗いてみました。
窮屈そうでしたが、おすし屋さん、魚屋さん、鯨を使った工芸品屋さんが並んでいたので、好物の鯵の干物を購入。※画像失念
ちょっとコーヒー等を買うもりで、帰り道にこの日の作業場所の上にあるコンビニで見つけたもの、
(HELP)
このコンビニは浜と浜の間にあり陸の孤島となり、上空からの救援を待っていた痕跡でしょう。
(日赤病院 出産)
無事、牡鹿の新しい命が生まれ、健やかに育っている事を願います。
以上、見慣れてしまったはずのリアス式海岸がちょっと綺麗に見えた牡鹿の話でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿